まずはじめに。
家の車は会社の先輩から40万円(400万じゃないです)で売ってもらったボロ車です。
マンションも中古で築15年くらいの建物です。価格は恥ずかしくて言えません。
民間企業に勤めるただのしがないサラリーマンです。
年収だって与沢翼さんが秒速で稼げる額じゃないかと思います。
こんな僕でも「展示会来ていいですよ。」といってくれるロールスロイスさんはほんとに大好きです。
「ロールスロイスちゃん、だーい好き!!」
お礼に今度一台購入してあげようと思います。
ロールスロイス カリナン ブラックバッジ
→4,530万円。453万円じゃないです。
たぶん今のマンションを売れば35年ローンくらいで買えると思います。
さて、なぜこんな下流階級代表の僕がロールスロイスの展示会に参加することになったのかというと、、、先日ふとfacebookを見ていたら、ある投稿が目に留まりました。
「ロールス・ロイス東京&大阪 Cullinan Black Badge 発表展示会 国内最速の展示となります。最新のブラック・バッジシリーズをご覧ください。」
僕は高級車を見るのが大好きなので、facebookでロールスロイスやらフェラーリやらポルシェやら、いろんな会社のページをフォローしています。もちろん与沢翼さんが出るTV番組も欠かさず見ています。で、そのうちの一つ、ロールスロイスのページから展示会の投稿が!!
行きたい!
日程は11月16日(土)と17日(日)とのこと。16日なら、小中の同窓会が夜からあるから、その前なら行けるかも!!
でも、、、よくあるのが、招待客限定とか抽選とか何らかの条件をクリアしてる人とか。。。
なので秒速で書いてあった電話番号に電話してみました!!
「あ、あの、、あのぅ、、、ふ、ふふ、ふつうの人でも参加可能なんでしょうか??」
「はい、お越しいただけましたらご覧いただけますよ」
とのこと。
わーい!!
なので行ってきました。
コーンズ芝公園!!
※が、一切写真不可でした!当然といえば当然ですね。
なので興味のある方はお金持って直接行くか、googleとかで調べてみて下さい。
(感想)
・まず、とにかくでかかったです。そして座高が高かったです。乗り込むのに苦労するはずです。我が家の両親はすでに60代後半〜70歳代なのですが、明らかに介護向きではありません。そのため、その一点を以ってロールスロイスの購入は断念しました。断腸の思いです。
・カリナン ブラックバッジの展示車は二種類ありました。ブラックバッジという名前から想像できるように、黒タイプに加え、白いタイプもありました。特徴は、R&Rのロゴマークの色が通常と異なり、黒地に白文字でした。また、フロントに付いてる羽がついた女神っぽい人形が黒かったです。以下にブラックバッジの特徴を記していますが、確かに若い人たちをターゲットにしているな、という印象を受けました。ロールスロイスの購買層は60代と20歳代に二極化していると聞きましたが、なんとなくわかるような気がしました。
・内装とか、天井のプラネタリウムとか、ドアの開閉時の重厚感とかはさすがにすごかったです。でもこの辺は色々な人が書いてるので詳細はみなさん検索してみてください。いま外でスマホを使いながらこの記事を書いているので指が疲れてくるのです。。。
・展示会場は、外見は非常に入りづらかったのですが、、、中に入ってしまえばスタッフの方も丁寧にお声がけしてくれて、とても印象が良かったです。購入する方がみなさんちゃんとされてるからそうなるのでしょう。
とりあえず以上です。昨日かなんかの記事でも書きましたが、これから同窓会なのでもう時間が無いのです。。。
明日あたり気が向いたら追加で書こうと思います。
以上、展示会参加報告でした。
↓↓そもそも「ロールスロイス カリナン ブラックバッジ」とは??
★「ロールスロイス カリナン ブラックバッジ」は、11月7日(木)に世界発表されたばかりで、国内では初の展示だそうです。
★「カリナン」というのは、一口にロールスロイスといってもいくつかラインがあり、そのうち「SUV」のシリーズ名称ですね。今年、台風19号が来た日の夜になぜか僕は普段縁もゆかりも無い六本木にいたのですが、車がほとんど通らない中、異常すぎる存在感を発揮しながら六本木の道路を走りぬけて行ったのがカリナンでした。一番最初にジャンプに登場したときの大豪院邪鬼みたいな存在感でした。
★で、「ブラックバッジ」というのは、基本的にロールスロイスはブラックバッジに限らず外装・内装含め特注だけど、走りの性能や、黒を貴重としたデザイン等、より若い人にフォーカスを当てたラインだそうです。ロールスロイスのラインである「レイス」「ゴースト」「ドーン」ではすでに展開済みだそうです。
以上。ブログで一発当ててロールスロイスを買いたいな!と思った一日でした。
アフィリエイトでロールスロイス(本物)があればぜひ紹介したかったのですが、あいにく無かったです。
>やはり、ロールスロイスは存在感が凄いですね。
→すごかったです!!唯一無二な感じが本当に好きです。写真撮りたかった。。。