久しぶりにSTAUB(ストウブ)で料理をしたので報告です! STAUB(ストウブ)好きな僕ですが、今回は、ホワイトデーのお返しに、長女の好きなチーズたっぷりグラタンと、ココットで次女の好きな焦げ目付きステーキを焼きました。 ※以前の記事はこちら↓ www.us…
昨年11月末に、小学生の次女(3年)が歯の矯正を始めました!という記事を書きました。 www.usbbqgrill.net この3月で矯正を開始してから3ヶ月が経過し、治療がまずは第一段階をクリアした様子なのと、以下の通り、内容についてもかなりの変化が見られたの…
皆さんは、趣味はお持ちですか??僕は趣味といえるものはあまりないのですが、我が家の次女(小3)は最近卵焼き作りが趣味のようです。家でも、近くにある祖父母の家でも、よく卵焼きを作ってみんなに食べさせてくれます。 ↓ちなみに前に投稿したスライム作…
この前ちょっと用事があり、家族で東京から静岡県に行ってきたんですが、静岡は本当にいいところですね~。近々また行きたいです・・・。 (※静岡県に住んでいる方等、以下間違い等あったらご容赦&ぜひご指摘を。。) 1.TWICEのライブ@エコパアリーナ(2月…
ちょっと前になりますが、2月1日、8日と、起業・創業を考えている人向け、東京商工会議所・日本政策金融公庫共催の『創業塾』に参加しました。起業・創業に必要な会計等の知識の他にも、実は起業には心構えがとても大事ということを学んだり、参加者同士の横…
数か月ぶりのブログ更新です。ここ数ヶ月、RoyalPainsというアメリカンTVドラマにはまっていました。アメリカNY州にあるハンプトンズという「超」高級住宅街が舞台の医療ドラマで、毎回舞台が豪邸ばかり。見ていて目の保養になり気持ちが良かったです。これ…
娘二人(小5と小3)の将来を考えるとき、僕がしてきたように、高校、大学は偏差値で選び、なるべく大きな会社に入って出世を目指す。という生き方はさせないようにしたいと思っています。大企業の社員として働くことで得られるメリットがだんだん少なくな…
久々に料理の投稿をしようと思います。 昨日は妻が終日外出だったので、昼と夜ごはんは僕の担当でした。 タイトルにあるように、妻はナースなのですが、昨日と今日、グリーフケアという資格の講座を受講しているのですが皆さんご存じでしょうか。 グリーフケ…
僕は、いわゆる日系大企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン(40代男性・太め)です。 大学3年の終わりから普通に就活し、ごくごく普通の日系メーカーに勤務。転職を1回経験しているものの、毎日スーツを着て鞄を持ち、通勤電車に揺られ出勤。適度に残業し…
ロールスロイスを買うと決めてからはや数か月 いつもこのブログを読んでくださる方へのお礼 はてなブログ開始1か月目の結果概要 トピック。1日の最大pvが、なんと3,505、記事がトップページ掲載!! 今後。ロールスロイスかウブロの時計が買えたら投稿します…